11/26/2007 集合〜!
週末は久しぶりのかしまし仲間大集合で東京方面に行って来ました。
1泊だけだったけど、と〜っても濃い2日間でしたよ。

私は行ってみたかった横浜のfudokiさんに行けて満足。
雑誌によく載っている古道具なんかのお店です。
ますますある計画への夢が膨らんだのでありました。
置いてあるアンティークの生活雑貨たち、どれも欲しくなるものばかりだったのですが、
たまたま「○○が欲しい。売って欲しい。待ってでもいいから。」とねばる女性客1名と一緒になり、
狭い空間の中でなんだか落ち着かなかった。。。(-.-)
他にもがっかりはあったのだけど、書くのはやめとこ。
期待度大で初めて訪れるお客さん(私)の気持ち、久しぶりに思い出しました。
私も気を付けよう。

さてさて、今回のメインイベントはかしまし集合と一足早いクリスマス。
ロスから帰国している仲間のbabyや、写真でしか見ていなかったboyにも初めて会えたし、
うれしい&楽しいひと時でした。

恒例のプレゼント交換も、サプライズのケーキもすごかった!
みんなありがとね。

私が今年用意したプレゼントはこちら。
ビーズ作家さんのキットを注文して作りました。さすがにプロのデザインはステキ。

オリジナリティはラッピングで。



11/20/2007 キャンドルひとつ
寒くなりましたねぇ。
昨日は仕事場にひざ掛けを持って行きました。
家ではほとんど使わないのですが、同じ職場の子と話していて「なるほど。」と思い、
お昼に引っぱり出してました。

さて、週末は私の両親が遊びに来ました。
家を建ててから初めてなので、いろいろ見てもらってちょっと観光をして、
よく行く居酒屋さんで地のいいものおいしいものも食べました。
この時期の志摩は『安乗ふぐ』というとらふぐのシーズンなので、ふぐもいいかもと思ったのですが
これは次回にします。

今週は東京に行く予定あり。
久しぶりにかしまし仲間に会えるので楽しみ♪
気になるお店もひとつに絞って行くつもりです。

こちらはダイニングの上に出したキャンドル。
こっくり深い赤のリースの真ん中に置いてみました。あったかですね〜。
しっかし炎って写真に撮るのが難しい。(>_<)
誰か上手く撮るコツを教えてくださ〜い。



11/14/2007 ぬくぬくモノ
探し物があって、数日前からクリスマスやハロウィーングッズの詰まった段ボールを
ひっくり返したままでした。
今日はそれをお片づけ。
10年以上続けた前職の名残で、段ボールにして3箱もあるんです。(>_<)
これでも仕事を辞めるときに仲間にあげたり、
毎年壊れたものを少しずつ処分したりしているのですが。。。
その分増えたりもしてるのだけど。
結局探し物は見つからず、整理しなおしただけでした。

夏の名残の飾り物をしまって、少しずつぬくぬくモノを出しています。
今日はこれ。

名古屋の雑貨屋さんで買ってきたひつじの親子。
どこぞの作家さんのもので、黒い子もいて迷った記憶が。
皮のタグなんか付けてとっても細かいのですが、実物はホントに小さいんです。
子羊は親指くらい。

親子で何を話してるのかな。

さて、我が家の今夜の夕飯はおでんです。
今日はちょっとあったかかったのでイマイチ盛り上がりませんが、取りあえず冬到来ということで。
じゃがいもの代わりに里芋いり。爆弾タマゴも入れたし。
さてそろそろあっためますかねぇ。。。


11/13/2007 楽しかったな。。。
風は冷たいけどいい天気ですよ〜。
今日は午後からお仕事なので、そろそろ準備しないと。

ちょっと前に大阪に行った時、おしゃれ系ワンコインショップみたいなところでこんなビンを買いました。
よくある密閉ビンの小さいやつ。
スパイスくらいしか入らないのですが、なんか可愛い。


我が家の2階はコストダウンのため白い建具を使っています。
1階は無垢材にオスモを塗ったものにしたので、最初は仕方なく・・・という感じでした。
でも今は気に入っていて、全部これでもよかったかなと思ったり。
標準品のゴールドのノブが嫌でアンティークブラスのものを海外から取り寄せたり、
エネルギーをたっぷり使って愛着があるからかも。
楽しかったなぁ。。。家づくり。



11/10/2007 そろそろ
街はそろそろクリスマス?
ご近所では恒例のイルミネーションを既に始めたお宅が一軒あり!
ついこの間まで暑かったのになぁ。。。
我が家のイルミネーションはいつからにしようかな。

++++++++++++++++++++++++++++++++

玄関の窓に渋めの《サンキャッチャー》を吊るしています。
その名のとおり、太陽の光がガラスに集まり、それが壁に映るととってもきれいなのです。
太陽の位置や角度でなかなかきれいに映ってくれないのですが。



11/1/2007 紅い葉っぱ
昨日は暑いくらいだったのに、今日は一転さぶ〜っ。
11月らしいと言えばそうだけど。
寒くなるごとに、ぐぐっと葉っぱの赤みが増します。
あったかい志摩はシマトネリコも常緑になる土地なのですが、
ブルーベリーはきれいに紅葉してくれています。


剪定した枝をどさっと部屋にも活けてみました。
葉っぱだけもなかなかいいなぁ。。。