5/24/2003 友だち![]() |
育児中の友人が遊びに来ました。 いろいろおしゃべりして、ラーメンを食べて、楽しかったです〜。 結婚する友だちのバッグとリングピロー、やっとUpしました。真っ白の生地でちょっとフワフワ。 見てるとしあわせになるものになりました。バッグ→☆ リングピロー→☆ ![]() ![]() |
5/20/2003 おやつ |
最近、夕食が終わってからおやつを作ることが多いような。。。 今夜はチョコ・マフィン。チョコチップ入りで、生地はフワフワ系。冷たいミルクが合います。 ![]() |
5/19/2003 やっと |
ここのところずっと製作にかかっていた、友人のリングピローとバッグが出来ました。 初めてリボン刺繍に挑戦し、デザインもいろいろ考えて作りました。友人はアメリカに住んでいるので、デジカメで完成品の写真を撮って見てもらいました。気に入ってくれたので良かった〜。 白い生地を扱うのは、とっても気を使います。ちょっとした汚れも気になるし。でも特別なものが出来ました。 OKもらったら、ここにもUpしま〜す! |
5/18/2003 ふ〜っ・・・。 |
朝から初めての町内お掃除がありました。 会館と神社を2つの組でやるとのこと。前に住んでいたところではなかったので、ちょっと面倒、でも面白そうなので参加してきました。 10時に集合するとぱらぱらとご近所さんが集まってきました。なんとなく顔見知りの方はわずか。ほとんど知らない人ばかりです。うちは夫が仕事だったのですが、ご夫婦で参加する方も。大まかな手順を聞いてスタート。私は会館のフロアーを掃除しようかとモップを持ったのですが、トイレを一人で掃除し始める女性が目に入って一緒にやることに。このトイレ掃除がかなり大変でした〜。学校のトイレみたいに広くて、総タイル張りの床をデッキブラシでゴシゴシやる感じです。ホースで床中に水を撒いたり、思わず学生時代を思い出してしまうような掃除でした。 こういう時は、働く人とそうでない人がよく分かるものです。一緒に掃除したちょっと茶髪な若い女性は、率先してトイレ掃除をはじめた人。「私、汚いの大丈夫だから。」とてきぱきと働く姿は気持ちのいいものでした。初めて会ったのに、同士!って感じで盛り上がってしまいました。トイレの中で。。。 「トイレ掃除をすると、美人になるっておばあちゃんが言ってたよね〜。」とか話しながら、なんだか楽しい作業でした。賃貸暮らしで子供がいないと、ご近所付き合いってほとんどないんですが、こういうのに参加すると知り合いが出来そうです。同じ建物の人とも「今度お茶しましょ〜。」なんて話したし、ちょっと楽しみになりました。 掃除は1時間くらいで終了。朝のいい運動でしたぁ。しかし立派な会館です。2階建てで、上には大きな和室が3つも。台所も上下にあるし、ちょっとした合宿所。いったいなんに使ってるんでしょう??? |
5/16/2003 しあわせ。。。 |
雨、雨、雨。 ここ数日は、友達の結婚式ものを作ってます。 真っ白の布やリボンなんかに囲まれてると、とってもしあわせな気分です。大事な瞬間に使われるものなので、「どんなデザインにしよう。」「この形は好きかな?」とかいろんな事を考えるのが楽しい。ユザワヤに行っても、各フロアーを上ったり下りたり。あっという間に数時間。完成が楽しみだなぁ〜。 バジルに続いて、ひまわりの種を蒔きました。バジルと違ってあっという間に芽が出てきたのでびっくり。小学校の理科みたい。 |
5/10/2003 やっとUpです! |
ゴールデンウィーク中に爆縫いしたものたち。やっとデジカメに収めることが出来ました。 我が家のデジカメSONYのDSC-P1は、バッテリーがすぐなくなってしまうという現象が多数報告されている機種でした。SONYのサイトやユーザーのサイトでも同じような悩みが報告されていて、「新品のバッテリーに替える」だの、「スライド再生をするとよくなるだの。」それぞれ工夫されていました。私もいろいろやってみたものの改善されず、一時はHARD OFFに売ってしまおうかと思ったくらいです。それが先日SONYから無償改善の連絡が来たのです。連絡すると引き取りの日にちを指定され、デジカメ本体と充電用ACアダプター、バッテリーを用意しておけば、宅急便の業者さんが梱包までして持って行ってくれました。なんにもしなくて楽チン!対応の良さはさすがSONYと思ってしまいました。10日前後かかると言われた修理も、1週間足らずで終了。・充電用ACアダプターの電源供給用端子の改善 ・カメラ本体の電源供給用端子の改善 ・バッテリーパックの交換 ・カメラ本体のソフト修正 という治療を施され、すっかり良くなって帰ってきたのでした。SONYの事ばかり書きましたが、別にSONYの回し者ではありません。最初から問題ないものとして売られるのが本来ですもんね。でも何か起きたときの対応って、とても大事だなと改めて思ったのでした。 という訳で、早速デジカメで撮ったものを。 一昨日の夜に作ったマフィンです。友人にボンヌ・ママンのマロンクリームというのをもらったので、生クリームと合わせてマフィンに添えました。生クリームにはお砂糖を入れていないので、マロンクリームの甘さだけで丁度いいのです。 マフィンは簡単だし、ほのかな塩あじがおいしいです。たくさん作れば冷凍も出来るらしい。次回は多めに作りましょう。 ![]() ![]() 後ろのグリーンは、お教室を辞めてしまう子からもらったもの。ワイヤープランツの細か〜い感じ。なんて名前だろう? 白っぽい鉢も気に入ってます。 そしてそして、我が家のバジル。 こんなに大きくなりました。植え替えするのはどの位になってからかな? 5/1と比べると、成長が分かるでしょう? ![]() ![]() ![]() |
5/6/2003 いろいろ |
あっという間にゴールデンウィークが終わり。 この間、爆縫いしてました。(縫い物好きの人はそう言うらしい。) カーゴパンツ、半袖ブラウス、7分袖のカットソーの3枚です。写真を撮ったらここにもUpします。勢いづいて、このまま何枚か作りそう。。。 夏にラスベガスで友人の結婚式があるので、連日航空券などの手配でネットを駆使してます。思いっきりお盆なので、航空券の価格にびっくり!少しでも安いものと探すと、大韓航空→アメリカウェスト航空というものが。大韓航空は何度も使った事があるけど、アメリカウェスト航空って??ネット上の評判はあまり良くないらしい。なにしろトップシーズンだし、渡航の目的が目的だけにキャンセルなんてことになったら大変。ここは始めてのJAL利用か。これまで安いチケットしか使ってないので、JALってなんだかリッチな気がしてしまう気弱な私。ホテルも希望の所が取れないと困るし、やや焦り気味。とにかくAirだけでも決めなくては! |
5/1/2003 なんだか。。。 |
ゴールデンウィークです。でもなんとなくつまらない。。。 買い物は遊びに行くのとは違うし。。。 カルシウムが足りないのかな。。。 牛乳飲もうかな。。。 バジルの種から芽が出てきました。 Tシャツ作ってます。 ![]() |