● 日本に帰る日 ●
とうとう帰国する日がやってきました。
帰りたくないよ〜。
M & Rからは、「一軒先の家が売りに出されてるよ。買うんでしょ?」と言われ、
「出来るもんならそうしたいよ〜。」と心の叫び。
ホントにそうなら楽しいだろうなぁ。。。

今朝はフライトの関係で06:00am起床予定だったのですが、だらだらしていて起きたら07:00am。
全然間に合ったけど。
契約して来てもらっているという芝刈り屋さんが、朝からすごい音で芝を刈ってます。

身支度をして、荷物を詰め、夫はビデオ撮影へ。
Rの案内で、彼のコレクションを撮影したり、おうちの中を撮影したり。。。
コレクションの多さに改めてびっくり!
インタビューしながら撮っていると、次から次から出てきます。
日本の古いおもちゃや本など、スロットカー以外のものもた〜くさん。
まさにワンダーランド!(って意味が分からないけど。)
新妻Mの知らなかった物も出てきたりして、「なんなの〜!」みたいな会話があったりして、我が家と一緒だわ。こういうのは、世界共通なのです。
08:00amすぎまでうろうろ過ごし、空港へ出発!
8/15/2003
8/16の日記はてんとう虫をクリック!
★McDonald's★
朝ご飯は、空港のマックで。
関西ではマクドって言うんだっけ。それも「ク」にアクセントをつけて。(ここでは関係ないけど。)
アメリカのマックは初めて食べたかも。
バーガーは同じ味でした。

売店で、やっとお土産らしいお土産を買います。
チョコやビーフジャーキーなどなど。お水も買ったし、そろそろ行きますか。
こっちは洋食。
昼?夜?
いったい何ご飯にあたるんでしょう?
私は左のハンバーグ。美味しかったです。
機内食って進化してます、絶対。
どうだ〜!
ビビンバのアップもあります。
わかめスープもなかなかのお味。
● Thank you and See you! ●
M & R、ありがとね〜。
ホントに楽しかったです!
今度はいつ帰るの?
そしたらどこ行く?
メールがあるので遠くにいる感じはしないけど、それでもちょくちょく会える距離ではないもんね。
元気でね〜!

ゲートに入りました。

入国ではあんなに時間がかかったのに、出国はあっさり。
出て行くものへのあっさり加減はどこの国でも同じですね。
帰りのフライトは定刻通りに離陸。

機内では食べては寝るを繰り返し、行きと同じくブロイラー状態です。
飽きもせず『ビビンバ』を頼み、「おいし〜♪」とニコニコ。
同じだって言うのに写真を撮る私。

気づいたら、最後の写真がこれでした。
やれやれ。

寝ている間に日付変更線を通過。