3/??/2002 近所でお花見
お花見に行きました。実家のまわりには桜並木になっていて、桜のトンネルになっているとこ
ろもあります。週末は鎌倉の混雑を通らないと行けないので、今年は近所でお花見しました。
キッチンの窓からぼ〜っと眺めていると、遠く小高いところに桜のつながっている所が見えました。目を凝らすと、人も歩いているようです。「あれはどこだろう?」鉄塔を目印に、Jといっしょにドライブです。どうやら国体の会場になっていた競技場の中らしい。自由に入れるようなので早速。中にはすご〜く立派な競技場や体育館。プールなどなど。とってもレトロな建物には、食堂らしきものもありました。なにしろ広くて車も止められます。コンビニでおにぎりなど買い込んで、再び中へ。
桜の下はどこでもお弁当広げ放題。空いているし、いい場所を見つけました。来年も来よう!
3/22/2002 バナナパイとミシン
ちょっとお腹が空いて、それでも何もなかった昨日。バナナとパイシートで簡単バナナパイを作りました。「食べたい!」と思って作ると仕事が早い早い。
バナナはスライスしてバターで炒め、パイシートに卵を塗ってのせ、お砂糖ちょっととメープルシロップをとろ〜り。さらにパイシートを被せ、周囲はフォークで押さえて表面に卵を塗って焼きます。焼きたては美味しかったぁ。

あったかくなって、薄手のスカートがお店にならんでいます。洋裁はほとんどやらない私ですが、この時期になると決まって「何か作りたい!」と思うようになります。せめてコットンのバッグとか作りたいなぁ。。。私のミシンは『通販生活』で買った山崎憲男のミシンです。手元でスタート&ストップをするのですが、最近フットコントローラーをつける改造が出来ると知りました。はるばる大阪まで改造に出されているミシン。早く帰ってこないかなぁ。。。
3/17/2002 ビーズをネットで買いました!
ビーズアクセ作りがとっても流行っています。本屋さんにはどんどん新しい本が並ぶし、手芸材料やさんのビーズコーナーは大充実!
私も大好きでいろいろ作っています。みんなはどこでビーズを買っているんでしょう?私は浅草橋に行くこともあるし、近くのユザワヤやビーズをたくさん置いている手芸やさんで買っています。近くの輸入子供服のお店でも、輸入ビーズがたくさん手に入ります。ネットショップでもビーズを買うことが出来るんですが、これまで買ったことはありませんでした。色とか実際に見れないので心配だし、たくさんありすぎて決められなかったんです。しかし!初めて注文してみました。(お店はこちら→Beads Shop LADY BUGS)スワロフスキーが充実しているのと、ちょっと珍しい石があるのが気に入りました。アメリカから直接届くというのに、送料は400円!これって電車賃より安い!!
入金は郵便局から。入金確認してから1週間くらいで届きます。スワロフスキーの4ミリが50個で400円。結構安いですよね。

そうそう。今日は姉と1時間も長電話。遠くに住んでいるのでたまにはいいでよね。「ピンクとパープルのネックレス欲しい!」と言ってたので、早速郵便で送りました。気に入るかな?

                         ピンクがきれいでしょ?→
3/17/2002 春!
のんびりしたお休み。久しぶりにネックレスを作りました。昨日ユザワヤに行ってカットガラスのビーズをたくさん仕入れてきたので、俄然意欲が湧いてます。姉が前にあげたネックレスを気に入ってくれてると聞き、プレゼントしようと思います。気に入るかな?
近所の園芸やさんが8周年ということで、お花の激安セールをしています。うちのプランターには茶色くなったアイビーだけで寂しそうなので、仲間を買って植え付けました。黄色いパンジーは58円。白の? これなんだっけ?は88円でした。(安い!)がんばって咲いとくれ
3/10/2002 お餅つきしました!
ずっとやりたかったお餅つき。やっと実現しました。いつから「やりたい!」って言い続けてたかな・・・。
臼と杵がないと始まらない!いっそのこと買ってしまおうかと東急ハンズで悩んだり、ネットでお店を探したり、ダスキンレントオールで料金
を調べたりもしました。幸い持っている方を紹介していただき、実現しました。
最初は我が家でと思いましたが、賃貸では駐車場しか出来る場所がありません。かといって公園でするわけにも行かず、実家の庭を借りることにしました。いやぁ、楽しかったなぁ。お天気も良かったし。次は何をしようかな?
3/5/2002
お昼前に宅急便やさんが来ました。
何も届く予定がなかったので、??? 受け取った箱を見てびっくり! 前に応募した懸賞に当たったんです。
中にはイチゴが4パック!!嬉しくなって、夫にメールしたり実家に電話したり大忙しでした。
41円のはがきがたくさん余っていて、毎日1枚応募しようと思い立ち出したうちの1枚だったのです。わずか1週間で挫折しましたが、これを機にまたはまりそう。。
3/4/2002
知人カップルと御殿場に行きました。
いろいろ目的はあったのですが、最初に行ったのは御殿場駅そばのパン屋さん。夫がネットで調べてくれたお店です。
食パンは予約しないと手に入らないほど、とのことでしが、10時半には到着したのでしっかりゲット!
もちもち基本系で粉の味がして美味しかったです。菓子パンもどれも美味しくて幸せでした。

プレミアムアウトレットで2時間くらいショッピング。それから箱根にある「星の王子様ミュージアム」に行きました。ここは初めて。平日なので空いてたし、とっても素敵な建物でした。中の展示もたくさんあるし、小さな教会や庭も。ちょっと寒かったので、カフェはやめてレストランへ。デザートはどれもとっても美味しくてびっくりしました。私が食べた「温製チョコレートケーキ」は注文してから焼くので10分くらいかかります。中はチョコクリームみたいにふわふわあったか。盛り付けも可愛いし、星の王子様柄の食器も素敵でした。(ミュージアムショップに売ってるらしい。)