* wire craft 1 *
5/14/2002
ワイヤーがまだ余っていたのでこれも。
うずまき作りはスイスイ出来ましたが、傘の部分が難しかった。止めつけるところが上手くいかないんです。
でもそれらしくなりました。ペイントして出来上がり!
雑誌『プラスワンリビング』にのっていたキャンドルスタンドです。
アルミワイヤーを使うのは初めて。ワイヤーをつなげるのに、くるっと曲げたりすのがちょっと大変でした。結構力がいるんです。
出来上がったものは、・・・。どうでしょう?
5/14/2002
キャンドルフレーム
最初に作ったのがこれ。4ミリ、3ミリ、1.5ミリのワイヤーを使って、ペンチで曲げていきます。
4ミリのワイヤーは固くて曲げるのにひと苦労。出来上がったものにアクリルペイントを何回も塗り重ねています。
ハロッズのJamの空き瓶を麻ひもでとめています。お花をさしてもかわいいです。
5/14/2002
こちらは100円ショップで買ってきたジョウロです。
あやしいインド女性のタグがついていて、水を入れると漏れるかもと書いてありました。
やっぱりディスプレィ用でしょう。もとはゴールドだったのを、アクリルペイントでホワイトに塗りました。
白いっぱいで、夏向きのディスプレィの出来上がり!→
キャンドルスタンド
おまけのじょうろ