パープル小花ブラウス
2002/8/5
自分のロックミシンを買って、初めて作った作品です。
鎌倉のスワニーさんで一目ぼれした生地は、薄いコットンにこまかいパープルのドットと刺繍がしてあります。ちょっと懐かしい感じの生地です。
パターンもスワニーでもらったもの。(作り方が書いていないので、初心者の私は悩みました。)そでの感じやスラッシュ開きなど全体が気に入っています。
身ごろ上の部分を二重にしたり、ギャザーを入れたりがちょっと面倒ですが、出来上がりは大満足!!



 Mスクエアネックブラウス(ニット)
2002/5/4
Mパターン研究所さんのパターンで2枚目です。
ずっと以前に気に入って買っておいた生地を使いました。ちょっと伸びる生地です。ニットなのかな?
ニット生地は縫うのが難しいと思ったけど、この生地は大丈夫でした。伸びるので着心地ばつぐんです!
1枚目を作ってから間もないので少しスピードアップしてできました。



 Mスクエアネックブラウス(半そで)
2002/7/22
またまたMパターン研究所さんのパターンです。
パターンには半そでとスフリルトラップのパターンも入っていたので、半そでにしました。
生地は実家の押入れから探してきたコットンです。母がむか〜し買っておいたようです。茶色くなった高島屋のタグが付いていました。まだまだあって500円!!
そでぐりと裾に茶色のバイアステープをつけました。

2002 womens
<<top
<<sewing